農作業の日々
5月8日(土)、9日(日)に講習会を行いました!
5月8日(土)と9日(日)に、第4回目の会員向けの講習会と農作業を行いました。 今回は、 *支柱の補強 *ネギの植え付け *わき芽摘み(芽かき) を行いました。 Read more…
5月8日(土)と9日(日)に、第4回目の会員向けの講習会と農作業を行いました。 今回は、 *支柱の補強 *ネギの植え付け *わき芽摘み(芽かき) を行いました。 Read more…
4月24日(土)と25日(日)に、第3回目の会員向けの講習会と農作業を行いました。 今回は、 *支柱立て *トマト(大・中・小)・ナス・ピーマン・キュウリ・エダ Read more…
前日には強い雨が降りましたが、本日は天気に恵まれ野菜はすくすく育っています。 雨上がりの土の匂いが好きな私ですが、その正体は細菌が放出するゲオスミンという成分だ Read more…
4月3日(土)、4日(日)、第2回目の講習会を行いました。 今回は前回つくった畝のマルチに穴を開け、リーフレタスとトウモロコシを植え、ネットを貼りました。 レタ Read more…
3月27日(土)と28日(日)の2日間にわたり、福田コミュニティ農園が開園して初の講習会を行いました。 2日目は終わり頃に雨となってしまいましたが、大勢の会員の Read more…