農作業日誌

~福田コミュニティ農園の日々の様子~

園主・福田さんからのメッセージ

クリックするとウィンドウが開きます。

会員の募集について

世田谷に残された貴重な農の環境を守り、農のあるくらしをつくりたい。そのためには地域のコミュニティの理解と支援が必要です。福田農園での農作業体験や活動を通して「農」を知り、農地を大切に守り育てるメンバーを募集します。
※農民会員、応援会員は、園主さんや会員同士の交流を目的とした「福田農園畑の会」の会員となります。
※農民会員は、申込み内容を確認の上、園主の運営方針や趣旨の説明を行います(対面もしくはオンライン)。その内容に合意いただくことが、参加の条件となります。

【活動イメージ】
(1)農作業
夏・秋:とまと、きゅうり、いんげん、 なす、ピーマン、葉物、えだまめ…
冬・春:だいこん、はくさい、 きゃべつ、カブ、葉物…
※農民会員は、個別の区画で農作物を育てるだけではなく、定期的に開催される講習会や体験会に参加できます。種まき、苗植え、間引き、収穫などを学びながら体験できます。
(2)もっと関わりたい!という方は、共同畑を活用した農産物の計画づくりや収穫などの体験に関わることができます(参加任意)。
(3)園主の農園の、タケノコ掘りなどの体験・交流活動 収穫祭や懇親会などに参加できます(参加任意)。

農民会員

6万円(5千円/月)

  • 1区画15 平方m2
  • ※園主の指導のもと、農作業を体験しながら野菜を育てます。
  • ※グループでの応募可
現在の募集はありません
応援会員

2万円(2千円×10ヶ月分)

  • 福田コミュニティ農園の活動 (講習会や体験会)に参加できます。
  • ※同居のご家族も参加できます。
現在の募集はありません

お問い合わせ

福田コミュニティ農園について詳しく知りたい方は、フォームからお問い合わせください。

問い合わせフォーム

【会員向け】農作業に関する各種資料