農作業の日々
農作業の日々
9月4日(土)、5日(日)に講習会を行いました!
9月4日(土)、5日(日)に、第8回目の会員向けの講習会と農作業を行いました。 今回は、前回マルチを張った箇所に、 *マルチの穴開け *白菜・キャベツ・ブロッコ Read more…
農作業の日々
8月21日(土)、22日(日)に講習会を行いました!
8月21日(土)、22日(日)に、第7回目の会員向けの講習会と農作業を行いました。 今回は、トマトとキュウリを片付けた跡地に、 *耕作と肥料撒き *マルチ張り Read more…
農作業の日々
トマトとキュウリの片付けを行いました!
8月下旬の秋野菜の作付けのため、トマトとキュウリの片付けを行いました! キュウリはほとんど枯れていた状態、トマトはまだ実が付いていたものの最近の天候不順のせいか Read more…
農作業の日々
夏野菜の収穫がそろそろ終わりです!
7月8月と夏野菜の収穫がピークを迎えています。 特にミニトマトやナスはどんどんできて、うれしい悲鳴ですが、なかなか収穫や消費が追いつかない状況です。 8月下旬に Read more…
農作業の日々
7月10日(土)、11日(日)に講習会を行いました!
7月10日(土)、11日(日)に、第6回目の会員向けの講習会と農作業を行いました。 今回は、 *ニンジンの種撒き を行いました。 拳の間隔で種を撒き、土をかけた Read more…
農作業の日々
夏野菜の収穫が始まってます!
4月、5月に植え付けをした夏野菜(トマト・ナス・ピーマン・キュウリ・エダマメ・トウモロコシ)が順調に育ってきて、そろそろ収穫が始まってます。 それぞれの畝チーム Read more…
農作業の日々
5月8日(土)、9日(日)に講習会を行いました!
5月8日(土)と9日(日)に、第4回目の会員向けの講習会と農作業を行いました。 今回は、 *支柱の補強 *ネギの植え付け *わき芽摘み(芽かき) を行いました。 Read more…
農作業の日々
4月24日(土)、25日(日)に講習会を行いました!
4月24日(土)と25日(日)に、第3回目の会員向けの講習会と農作業を行いました。 今回は、 *支柱立て *トマト(大・中・小)・ナス・ピーマン・キュウリ・エダ Read more…
農作業の日々
雨上がり
前日には強い雨が降りましたが、本日は天気に恵まれ野菜はすくすく育っています。 雨上がりの土の匂いが好きな私ですが、その正体は細菌が放出するゲオスミンという成分だ Read more…